top of page
  • 清水信博

短編小説「環境整備」


汚い部屋は、現代アート。 決して、衣類やティッシュや飲食物を散乱しているのではない。 あれは、当人一流の現代アートなのであって、これからますます変化、いや進化していく途上にあるものなのである。 だから「汚い」と思わず、「これは現代アートを作成しているのだ」と思えば気は楽になる。 ただ、だれもが作品を完成することはないので、たいがい失敗作で終わる。 つまり、「敗北」といってよい整理整頓を余儀なくされるのだ。 だが、再び真っ白なキャンバスになると、現代アートへの意欲がムラムラと沸き起こってくる。 脱いだ衣服を少し放り投げてみると昔の快感が戻ってくる。 ティッシュを不良っぽい仕草でゴミ箱に投げてみる。 だがゴミ箱に入らず床に落ちる。 ここでもまた少し過去の快感が戻ってくる。

こうして、再び現代アートへの取り組みが始まる。 だから、決して汚い部屋にしているのではない。 アートなのだ、アート。 そう思うことにしよう。

いいね!

コメントするシェアする


最新記事

すべて表示

仕事は不安解消の為ではない・・・

2001年に独立した時は本当にお金が無かった。にもかかわらず事務所を借りようと思った時に、妻に「裏庭に子供部屋を建てて、そこを事務所にしたらと言われ、渋々10年間1坪の事務所に道具を入れて机一つで開業したものです。 でも、その一言で10年間やって何とか暮らせるようになり、2...

短編小説「K氏のMG初参加」2000.1225

■某月某日 上司の財務担当部長からの電話で、 「K君、実は折り入って相談があるんだが、明日の午前中時間は空いてるかい」 と聞かれた。 もちろん断るわけにはいかないから、 ふたつ返事で「はい、空いてます」と緊張ぎみに答えた。 いったい、どんな用件だろう?。...

■三匹のコガネムシ

■パティオから駒  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 瓢箪から駒ではないが、ニフティの会議室で話し合っていて、世界でひとつしかないものが送られてきました。それがタイトルの三匹のコガネムシ。 いきさつは、会議室に参加している、愛知県名古屋市に本社がある中部日本工業(株)の故水野道...

bottom of page